Vol.23 ふねこ熊本に降臨、 歴史ロマンに浸る!(前編)
新門司から車で約2時間、新幹線(小倉発)で約1時間半。
大迫力の熊本城が鎮座する熊本市へやってきました!
熊本市は、日本三名城の一つといわれる熊本城を中心に、
古きよき街並みが残るエリアや、ショッピングが楽しい商店街などが充実し
観光ついでにぶらぶらお散歩したり、グルメを堪能するのに最適なまち♪
それでは、ふねこの“街ぶら” in 熊本市、早速いってみましょ〜う♪
まずは『熊本城』へ! 威風堂々たる佇まいに圧倒!
古い歴史が今も根付く熊本市に、興味津々のふねこ。
最初に訪れたのは、加藤清正が慶長6年(1601年)に7年もの歳月をかけて築いたと言われる天下の名城・熊本城。400年にも及ぶ歴史を誇る熊本のシンボルです!
周囲5.3Kmにも及ぶ豪壮雄大な構えで、築城当時は大小の天守閣をはじめ、櫓(やぐら)が49つ、櫓門が18つ、城門が29つもあったそうですよ。江戸時代の藩主の風習や日常、戦いの足取りなど、地域の歴史を紐解く貴重な文化財がたくさん残されています。
特徴的な石垣は、上部に向かうほど急勾配になった独特の造り。これは敵の武者が城に侵入しにくいようにするための工夫で、「武者返し」という異名も持ちます。また、他ではあまり見られない地下通路を有し、特別公開時には雅やかな「昭君之間(しょうくんのま)」等を見学することができます。
2016年に発生した熊本地震では熊本城も大きな被害を受け、現在も復旧・復元が行われています。完成はまだ先ですが、工事中だからこそ見られる貴重な熊本城の光景があり、宇土櫓の凄み、石垣の迫力、長い歳月をかけて築かれた大スケールのお城を違った角度から体感できるチャンスです。ぜひ“今だからこそ”見られる熊本城を、その目に焼き付けてくださいね!
熊本の名物品がずらり。『桜の馬場 城彩苑』に立ち寄り♪
熊本城のふもとにある、観光施設『桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)』へやってきました。
こちらでは、熊本県の食文化や歴史、伝統をテーマに、23店舗もの土産屋をはじめ、飲食店や熊本城ミュージアムを併設しています。熊本土産を選ぶなら、からし蓮根、いきなり団子(芋と餡入りの団子)、白玉菓子や馬刺し・馬肉製品が喜ばれそ♪
南御門入口近くにある『MONARIO』で販売されているくまモンの人形焼(1個200円)は、クリームやあんこ、チョコ、チーズなど、季節限定味も含めて6〜7種類展開。できたては皮がパリッとしていて香ばしくて一段とおいしい♡
熊本県産の厳選素材で作る『TENTE』の果物スイーツも人気♪ “鬼盛り”の熊本県産いちごのソフトクリーム(500円※季節限定)は食べ応えありの一品。フレッシュな甘酸っぱさとコクが幸せを運んできます♪
ユニークで面白い『山崎菅原神社』の恋みくじ!
熊本城から徒歩圏内の『山崎菅原神社』。900年以上の歴史を持ち、学問の神様・菅原道真が祀られている小さな神社です。ここのおみくじがちょっとシュールでインパクト大だとSNSで話題! 若者や観光客から注目を集めています。
参拝後、隣接の社務所でお目当ての恋みくじを。「イチハラヒロコ恋みくじを」と言えば、神主さんがおみくじ用の筒を差し出してくれるので、筒を振りながら中に入った棒を1本出しましょう。
すると、棒の番号に合わせて恋おみくじが渡されます!
一言、「出会うときは出会う」。
なんだか意味ありげですね…!
神主さん曰く、「短い言葉に秘められた意味合いを、自分なりに解釈するとよいでしょう。日常で見落としている出会いはありませんか。もしも心に残る出会いがあれば、それは必然的な運命なのかもしれませんね」。
他の恋みくじの名言も、SNSで覗いてみると楽しいですよ! #イチハラヒロコ恋みくじ
「出会い」について今一度、ふか〜く考えさせられるふねこでありました…。
レトロ感溢れる、熊本最古の書店『長崎次郎書店』へ。
趣深いレトロなエリア・新町にある『長崎次郎書店』は、熊本最古級の書店と言われています。明治7年に創業し、数々の文豪や著名人が訪れた由緒ある老舗です。平成25年に一時閉店しましたが、平成26年にリニューアルオープンしました。
大正13年に有名建築家によって建てられたビルは、国の登録有形文化財に指定されています。路面電車が通る絶好のロケーションです。
1階の書店では各ジャンルの雑誌・書籍が興味を引くレイアウトで並べられ、熊本にゆかりがあるアーティストのコーナーもあり! ステーショナリーコーナーには可愛いグッズがたくさん揃っています。
2階は喫茶室になっていて、ノスタルジックな空気感が流れています。
窓際の席は時が止まったような雰囲気で、なんだか図書室に似た静寂なムードが漂っています…! メロンフロート(750円)がよく似合うワンシーンですね。
本をゆったり読みながら寛ぐもよし、手紙や日記を綴るもよし。日常から離れて自分の世界に浸って心をリセットさせましょう。
タイムスリップしたような気分を満喫し、ふねこも時間を忘れてゆっくりと過ごしました。
熊本名物・太平燕(たいぴーえん)の美味しさに感動!
中国・福建省の郷土料理で、熊本のご当地グルメとして知られている「太平燕(たいぴーえん)」。素材のうま味が溶け出したスープにつるっとした春雨、炒めた野菜と海鮮を寄せた一品です。普段なかなか味わうことができないからこそ、熊本を訪れたらぜひ食べておきたいメニューの一つ。
熊本市内で太平燕を提供し続ける老舗、『中国名菜 紅蘭亭』へGO!
『紅蘭亭』の太平燕はこだわりがたっぷり!
緑豆100%の春雨、鶏ガラと豚骨をブレンドしスープ、本場・福建の天然塩を使用。スープはあっさりとしながらも深いコクが広がり、最後の一滴まで飲み干せるほど五臓六腑に染みわたるおいしさ。揚げ卵を入れることでスープとよく絡み、つるつるの春雨のおかげでさっぱりといただけます。
近所にあれば週に一度は食べたくなりそうなやさしい味わい。カロリーも控えめでヘルシーなので、女性にもうれしいですね♪
熊本県民のソウルフード、太平燕。お店によって使われる具材やテイストが異なるので、好みの味を見つけてみるのもいいかも!
熊本の歴史と文化を体感できるスポットを巡ったふねこ。地域のヒストリーを知れば知るほど、熊本愛も深まるばかり。次は熊本市の人気スポットを訪れるようです。
後編をお楽しみに♪
※この記事は2020年3月時点の情報です。コロナ禍の影響で日々状況が変化しておりますので、掲載内容(写真含む)に変更の可能性があります。最新情報については各施設・ 店舗の公式サイトをご確認ください。
桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)
熊本県熊本市中央区二の丸1-1
096-288-5577
なし
長崎次郎書店(1F)、長崎次郎喫茶室(2F)
熊本県熊本市中央区新町4-1-19
096-326-4410
水曜
中国名菜 紅蘭亭(こうらんてい)下通本店
熊本県熊本市中央区安政町5-26
096-352-7177(予約専用)
なし